<商品コメント>
発想を喚起する伝統 節目となる年
1772 : 設立 ベニスに最初の出荷。
1775 : シャンパンで初めてのロゼを出荷。
1805 : マダム・クリコが事業を継承。
1810 : シャンパンで初めてのヴィンテージを出荷。
1814 : サンクト・ペテルスブルグに出荷。
1816 : マダム・クリコがピュピートル(手動式動瓶装置)を発明。
1820年代 : マダム・クリコ、最高品質のワイン畑を購入。
1866 : マダム・クリコの死。 ヴェルレ(Werle)が事業を継承。
1877 : イエローラベルを登録。
1972 : ラ・グランダムを発売。
1988 : LGDロゼとヴィンテージ・リッチを発売。
2000以降 : パッケージングを革新。
2006 : ローズラベルを発売。
日本への初出荷は140年以上前・ 1867年8月10日に120本が、続いて1867年9月4日に追加ボトル672本、ハーフボトル384本が注文された。
妥協のない品質「品質はただひとつ、最上級だけ」
<テイスティングコメント>
・50~55% のピノ・ノワール、28 ~30% のシャルドネ、15 ~20% のピノ・ムニエ
・リザーヴワイン比率: 平均1/3。
・約 70種類の《クリュ》をブレンド。
・平均熟成期間 : 30か月。
フルーティーなアロマ(白い果実やレーズン、ヴァニラ、ブリオッシュ)。すっきりとした辛口のシャンパーニュ。さわやかさと力強さの絶妙なバランス。ヴーヴ・クリコの味とスタイルを代表するシャンパーニュ。心地よい爽やかさとフルーティなアロマが際立ちます。極上のアペリティフとして。また魚介料理によく合います。
【未成年者の方の酒類のお申込みはお受けできません】