大阪名物「いか焼き」
東京でいか焼きといえば、きっと「イカの姿焼き」を思いうかべるでしょう。これとまったく違い、「いか焼き」というのは、大阪の人は誰でも知っている、とても有名な食べ物なのです。小麦粉の生地と調味料少々、いかを混ぜて、特製の鉄板でできた圧縮機・プレスマシンで薄く焼き上げ、圧縮焼きをしたシンプルなお好み焼きのようなもの。
ハーモニーが絶妙
カウンター越しにつくり方を観察してみると、高温・高圧でプレスしながらジューっという音とともに次から次へと焼き上がります。この焼きたてに、ソースをさっと塗ってできあがり。いかの香ばしさとソースの香りが鼻孔をくすぐり、食欲をそそります。口に入れると、いかのコリコリ感と小麦のフワッとした感じのハーモニーが絶妙。
この焼き加減、食感と味は、お好み焼きやタコ焼きなどと違って、家庭では絶対に出せない独特のものです。
「いか焼き」を全国に
職人さんが独特の製法で焼きあげたいか焼きを、味をそこねることなく瞬間冷凍することによって、阪神百貨店でしか味わえなかった「いか焼き」を全国にお届けいたします。
大阪育ちの方には、とても懐かしい味。阪神百貨店名物のいか焼きをご家庭でもぜひどうぞ。